鳴門野球部 2022メンバー

有力校

徳島県は数少ない公立勢優位の地域で個人的に気になっています。

鳴門高校は過去にも1度選抜優勝しており、今回も注目のチームです。

今回はその鳴門の選手を調べていきます。

初戦の相手は大阪桐蔭です。

戦歴

2021秋季徳島県大会

中央ブロックB

  • 準決勝 10-0 名西
  • 決勝  8-0 徳島商

中央大会

1回戦 1-0 阿南光

県大会

  • 2回戦  11-0 城東
  • 準々決勝 10-0 徳島市立
  • 準決勝  13-0 池田
  • 決勝   9-2 徳島商

2021秋季四国大会

  • 準々決勝 2-0 尽誠学園
  • 準決勝  3-2 明徳義塾
  • 決勝   3-7 高知

四国大会メンバー

背番号名前学年ポジション中学所属チーム
1冨田 遼弥3投手徳島藍住シニア
2土肥 憲将3捕手徳島藍住シニア
3藤中 温人3内野手徳島東シニア
4上田 隼翔3内野手南都ボーイズ(奈良)
5由谷 豪太良3内野手中百舌鳥ボーイズ(大阪)
6三浦 鉄昇3内野手鳴門市第一中
7豊田 凌平2外野手鳴門市第一中
8前田 一輝3外野手徳島東シニア
9井川 欧莉3外野手高松シニア(香川)
10藤原 颯太2投手徳島藍住シニア
11真鍋 至憧2投手徳島藍住シニア
12安田 生輝3外野手藤井寺ボーイズ(大阪)
13秋田 柊哉3外野手鳴門市大麻中
14宮本 悠汰2内野手大阪鶴見シニア(大阪)
15幸田 大和3外野手三好市立三野中
16大塚 琉斗3内野手阿波市立土成中
17齋藤 巧夢2捕手徳島東シニア
18渡邊 遥太2内野手徳島ホークス
19佐藤 有悟2内野手西かがわシニア(香川)
20城田 悠晴2内野手ヤング淡路(兵庫)

メンバーの見どころ

選手の出身地を見てみると、県立校でありながら県外出身選手がチラホラいます。

これは鳴門高校の入試で特色選抜というものがあり、県外からも有望な選手が集まっているのです。

ベンチ外にも筆者の地元・静岡の選手が1人います。

鳴門の森脇監督は「底上げ」をテーマとした。

レギュラー陣が固定されつつある中で、全選手の奮起を促す。

1年生から試合に出場している選手が多く、経験の豊富さは四国でもトップクラス。

投手面

昨夏もエースナンバーを背負った左腕・冨田が投の中心を担う。

最速142キロの直球と粘り強い投球を武器に、秋の県大会では全試合に先発。

防御率0点台の安定感を見せた。

四国大会でも好投を続け、尽誠学園との初戦は走者を出しながらも要所を締める投球で完封。

明徳義塾との準決勝では延長11回を1人で投げ切り、味方の勝ち越しを呼び込んだ。

2番手は2年生右腕・藤原。

四国大会決勝では2番手で登板し、5回3分の1を2失点と好投。

181センチの長身から柔らかいフォームで投げ込む直球は魅力十分。

188センチ右腕・前田の安定感が増せば、投手陣はさらに堅固となる。

打撃面

県大会ではチーム打率が4割を超え、準決勝までの全3試合で2桁得点&5回コールド勝利。

徳島商との決勝でも16安打で9得点を奪った。

1番から9番までに打線に切れ目が無く、どこからでもチャンスを作り出せる。

打線の中心は新チームから4番に座った前田。

188センチから未だに成長しているという長身を生かす。

経験不足から相手投手との駆け引きに課題は残るが、スケールの大きい打者へ着実に成長している。

旧チームからの主力が多く、1年から1番を務める井川は俊足巧打の好打者。

5番・藤中はパンチ力のある打撃が魅力。

上田土肥三浦と勝負強い打者がズラリと並ぶ。

アナゴ

初戦の相手が大阪桐蔭とは、頑張ってほしいね~。

野球人

好左腕の冨田君ならワンチャンやってくれるかも。

まとめ

いかがだったでしょうか。

2020年秋は明徳義塾にコールド負けしただけに、昨秋は見事にやり返して甲子園出場を決めました。

甲子園では私立高校が圧倒的に多い中で公立勢の躍進を期待しています。

今回は本記事をご覧いただきありがとうございました。

Follow me!

コメント

PAGE TOP
タイトルとURLをコピーしました