趣味 静岡のみにあるネットカフェのコローレをレポート! 今回の記事は僕が中学時代に野球の練習後によく遊びに行ってたコローレを紹介します。コローレとはネットカフェの事で、初めてコローレに行くまではそこまで楽しいイメージが無かったネットカフェでしたが、その面白さに気付いてからはよく足を運ぶようになっ... 2021.09.28 趣味
野球雑談 なぜ高校野球が人気なのか? 世間では夏になると高校野球が大盛り上がりしますが、この人気は今に始まったことではない。近年は特に高校野球の人気の傾向が高まったように感じる。2018年には甲子園の観客動員数が100万人を突破!そして今年も甲子園で球児たちが白熱な戦いを繰り広... 2021.09.24 野球雑談高校野球
プロ野球 糸井嘉男 天然エピソード 今回はあの超人と言われている糸井嘉男選手について紹介します。野球では打者として大活躍していますが、性格はありえへんくらい天然で数々のエピソードを残しています。野球やってなかったらただの変人とも言えちゃう面白い話が盛沢山。糸井選手や野球のこと... 2021.09.22 プロ野球野球雑談
野球雑談 高校野球 勝ち上がるチームの特徴 今回は高校野球で勝ち上がるチームの特徴について紹介していきます。いつもテレビで高校野球を見てきてあまり気にしていなかったけど甲子園に出るチームは毎年強い。ではどういうところが強いのかを気になる人も多いのではないだろうか。そこでこの記事は僕が... 2021.09.19 野球雑談高校野球
野球雑談 奥川恭伸の凄いところ 今回は2019年に甲子園を沸かせた星稜高校出身の奥川恭伸選手について語っていこうと思う。今ではヤクルトスワローズに所属して既に先発投手として活躍しているからとても嬉しい。僕も実際に高校時代とプロ野球の奥川を両方見てきたけどあれほど器用な投手... 2021.09.17 野球雑談高校野球
ゲーム パワプロ2020 栄冠ナイン やってみて思ったこと 今更ながらも今年の8月にパワプロ2020を購入しました。来年、新しいのが出るかもしれないのに待ちきれなかった。今までパワプロをやってきて対戦やサクセスしかやったことなかったけど初めて栄冠ナインをやってみたら何でもっと早くやらなかったんだろう... 2021.09.13 ゲーム
野球雑談 2014年 高校野球 星稜VS小松大谷 まさかの大逆転 今回は高校野球の歴史に深く刻み込まれた石川県の大波乱について詳細を詳しく語っていこう。2014年となると、今から遡ると7年も前になりますね。毎年高校野球が行われていますが、野球は何が起こるかわからない。だからこそ面白い。星稜高校は石川県を代... 2021.09.11 野球雑談高校野球
プロ野球 プロ野球が嫌いになる原因 はじめに野球って面白いスポーツですよね!先月では甲子園で高校野球の全国大会が行われました。無観客とはいえ、1球1球真剣な眼差しの高校球児の姿にファンの人たちも心を打たれたと思います。しかし、世の中では高校野球が好きでもプロ野球が嫌いという人... 2021.09.09 プロ野球野球雑談
経験 おすすめ メンタリストDaigo 超効率勉強法 どうも!ついニ、三日前からブログを始めたばかりの大学一年、野球人です。今回はメンタリストDaigoさんの著書「超効率勉強法」の中から筆者自身が実践してみて役に立ったものを紹介していこうと思います。1.この記事を書こうと思ったきっかけまず、な... 2021.09.05 経験
漫画 おすすめの漫画、ダイヤのAの魅力 今回の記事ではダイヤのエースの魅力について語っていこうと思います。目次から自分の好きなところを見れるので全部じゃなくても気になる部分でも見てもらえたら幸いです。ダイヤのエースとは?まずは、知らない人のために軽く説明しておくと、ダイヤのエース... 2021.09.03 漫画