プロ野球 プロ野球のセリーグ6チームの魅力を紹介!初心者向けに分かりやすく解説します! 皆さんこんにちは!頭の中の9割は野球のことを考えている、野球人です!この記事を見ているということは、最近プロ野球が好きになったのかな?プロ野球は、アマチュア野球に比べてレベルが断然に違い、圧倒されますよね!でもプロ野球は12チームと多く、ど... 2024.06.24 プロ野球
ゲーム パワプロ初心者におすすめのモードは?手軽にプレイするなら絶対栄冠ナインです! もうすぐパワプロ2024が発売される時期が近づいてきました!この記事を読んでいる人の中には、まだ据え置きのパワプロをやったことが無い人もいると思います。パワプロは遊べるモードがかなり豊富なので、どのモードからやるか迷いますよね~ちなみに僕が... 2024.06.03 ゲーム
ゲーム 栄冠ナイン 1年目から日本代表入りを狙う裏技(投手に野手のサブポジをつけて★の水増しを狙います!) 栄冠ナインの戦略で悩んでいるそこのあなた!選手の能力を伸ばすのって簡単なことではありませんよね?でも、そんな悩みを吹き飛ばすくらい、選手の能力を飛躍的に伸ばせる方法があるんです!それは~?糸賀それは~?伸ばしたい選手を1年目から日本代表入り... 2024.05.19 ゲーム
野球雑談 静岡県高校野球2024 注目チーム・選手を紹介! 静岡の高校野球オタクの皆さん、こんにちは!わたしこそ野球オタク全開の野球人です。昨夏の甲子園では我が静岡県の浜松開誠館が甲子園1勝を果たし、大いに盛り上がったと思います。関連記事:浜松開誠館野球部の甲子園への道のりその波に続いて、今年の夏の... 2024.04.26 野球雑談高校野球
ゲーム 栄冠ナイン 観戦試合に強い変化球ランキング!(弱い変化球も紹介) パワプロではいろんなモードがあると思いますが、その中でも栄冠ナインは相変わらず人気ですね!栄冠ナインでプロ入りを果たした選手は卒業後に、対戦モードやマイライフで起用することが出来るのは皆さんご存じだと思います。糸賀栄冠ナインで育成した選手が... 2024.03.21 ゲーム
野球雑談 静岡県高校野球のこれからの展望について(公立高校の時代はもう終わり⁉) 時間が経つのはあっという間で、もう2024年ですね。今年の高校野球もどんな戦いが繰り広げられるのか、目が離せません!静岡県民である僕は、もちろん静岡県の高校野球を観ていますが、ここ数年に渡って静岡県の勢力図が大きく変わった印象です。とはいっ... 2024.03.02 野球雑談高校野球
ゲーム 上州帝国杯エキシビジョン 1勝1敗の面白さ 栄冠ナインを始めてから約2年半。1人で淡々と栄冠ナインをやるのも面白いですが、やはり何かしらの大会があるとより面白くなりますよね!そういうニーズに応えてくれた上州帝国杯主催のなかじさんには頭が上がりません!今回はエキシビションマッチというこ... 2024.02.05 ゲーム
ゲーム 栄冠ナイン 新入生スカウトのおすすめの地域[結論]そんなのありませんw 栄冠ナイン好きの皆さん、こんにちは(こんばんは)!栄冠ナインの醍醐味と言えば新入生スカウトですよね!全国優勝の選手を引き当てた時の喜びは半端ないです。新入生スカウトの話でよく議論されているのは、「どこの地域を選べば良いのか」について。あるい... 2023.12.28 ゲーム
ゲーム 栄冠ナイン キャプテンの選び方[結論]やんちゃ、熱血漢の性格を持っている選手がおすすめ! この記事にたどり着いた栄冠ナイン好きの皆さん!栄冠ナインをやっていれば1年に1度は新しいキャプテンを選ばなければいけないことはご存じのはずです。もしかしたらそのキャプテン選び、適当にやっていませんか?僕自身も過去に栄冠ナインの細かいルールを... 2023.12.21 ゲーム
野球雑談 高校野球 甲子園 春と夏の違いは?[結論]1番の違いは出場校の選び方です この記事にたどり着いたということは、少なくとも高校野球に興味があるということですね。高校野球といえば紛れもなく甲子園が思い浮かぶと思いますが、実は甲子園で行われる全国大会は年に2回あるのです!糸賀なに当たり前のこと言ってんだよwって思った方... 2023.12.15 野球雑談高校野球